オールドトムジン ― 2006/12/04 04:08:33

オールドトムジン 47度
今日は先日の続きになりますがオールドトムジンについて 紹介します。前回述べた通りオールドトムジンはドライジンに糖分を
1~2%加えて 甘くしたものを言いますが
なぜこの名が付いたかと言うと、 昔ロンドンで猫の口にコインを入れると
足から甘口のジンが 出てくるというジンの販売機が大人気になったそうで、
雄の猫をトムキャットと呼ぶ事から甘口のジンを
オールドトムジンと呼ぶようになったといわれています。
オールドトムジンは幾つか銘柄がありますが猫のマークが
入ったラベルが多いのもこのような理由からです。
飲んでみて、口当たりがやや甘く感じる程度ですが
香味成分が控え目なのか全体的に飲みやすく仕上がってるように 思えます。
トムコリンズのトムとはトムジンを使うことに由来しています。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://gray.asablo.jp/blog/2006/12/04/981464/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。