BDZ-AT700のSSD化及び修理承ります2024/06/09 04:35:39

ブルーレイレコーダー
BDZ-AT700におきまして、下記の修理及びサービスを提供します。
オリンピック前に如何でしょうか?

近年BDZ-AT700シリーズのHDD故障機が続出しています。
HDD故障はデータ取り出しが困難です。
故障する前にSSDに換装することでレコーダーとしての
寿命を延ばすことが出来ます。
又信頼性が向上しデータの保護にも繋がります。

① 内蔵HDDをSSDに換装します。

  ・現在通常に使用できている機器が対象。
  ・同容量での換装になります。
  ・SSD(512GB)をご自身でご用意下さい。
  ・SSDは正常であれば中古でも可。
  ・換装後は初期化(工場出荷時)された状態になります。
  ・オリジナルHDD内録画データは移行できません。
  ・ご依頼前にHDD内のデータはDVD/BDに移行してください。


② エラーが出て起動しない機器が対象。

  ・E61XX等のエラーが出ている機器を修理します。
  ・修理はHDD交換になります。
  ・512GBのSSD又はHDDをご自身でご用意下さい。
  ・SSD/HDDは正常であれば中古でも可。(SSD推奨)
  ・故障機のHDD内データ復旧はできません。
  ・工場出荷状態に戻ります。
  ・エラータイプにより修理できない場合もあります。


 費用(税込み)

   ① 5500円

   ② 8800円

 決済 現金のみ

 日数 ~約5日程度
 

全てお持ち込み対応となります。
郵送での受付はできません。


トラブル防止のため注意事項/免責事項をお読みください。

注意事項

・BDZ-AT700は仕様変更されたタイプが存在します。
・又内蔵HDDは2タイプ確認されています。
・本体側に不具合があった場合。
・ご準備されたHDD/SSDに不具合があった場合。

これらの影響により上記サービスが完了しない場合もあります。
この場合は一切の費用は掛かりません。
修理不可として返却させていたたきます。
この場合でもオリジナルのHDDは初期化されます。




免責事項

PCを使用してHDD/SSDへのアクセスを行います。
作業中に不可抗力(停電や雷、地震等自然災害や予期せぬ現象)による
機器へのダメージや不具合が発生した場合、当店はこれに関する責任は
一切負いません。
又代金の返金を行い、一切の費用も頂きません。


お問い合わせ

BAR.GRAY.B1@ gmail.com

送信時@マーク後の空白を削除してください。